2018/05/12

第15回スタディーツアー☆番外編☆

前回のブログで載せられなかった、
第15回スタディーツアー番外編をお送りしま〜す!

【今回の列車状況】
1番遅れたのが…
ひろさんが乗った、バラナシ→アーグラーフォートまでの列車が、
約6時間の遅延でした。お昼過ぎに到着して、更にひろさんは15時半過ぎの列車で、
デリーに向かわなくてはならない。

てっきりタージマハルを観光していると思いきや……
「アーグラー城をのんびり観光してたら、タージマハル見れなかった!笑」
との連絡が!!!


ほとんどの人が逆を選択するはず!
タージマハルを見て、時間があったらアーグラー城をと…。
タージマハルを見に、またインドに来なきゃ!と、全然前向きな姿勢だったひろさん。
きっとタージマハルを見逃した時にも、あの満面な笑みを浮かべていたのかな!笑


【負けた〜!と子どもたちに言われているひろさん★笑】


【バラナシ1番のラッシー屋へ!】
色々なインド観光本に、沢山のレストランやお店の情報が満載ですが、
あまり掲載されていない、バラナシで1番美味しいと言われているラッシー屋さんが、
マザーベイビースクールのある村にあります。

行ってみたら、「なるほど!」と解る。なんせ観光客はあまりおらず、
インド人ばかりの大行列!
1種類しかないメニューで頑固親父が仕切り、順番を守らない客には怒鳴りつける。笑

のぶこさんと山さんが、このラッシーを堪能☆
プレーンのラッシーの上に、日本のきなこの様な味の物体が乗っている。
これは、穀物をミルクで煮詰めたトッピングだそう。
バラナシも沢山ラッシー屋さんがありますが、この店はオススメです!

【のぶこさんバラナシ1番ラッシー堪能!】


【山さんはラッシー以外にも、生ココナッツジュースなども飲んでました!】


【頑固親父とその従業員、今日も大忙し!】



【危機一髪!?インドの猿は危険です…】
スタツアが終了して解散した後、延泊組の、
たおさん、のぶこさん、山さん、スタッフのひろよの4人は、
屋上テラスでまったり時間を過ごしながら、
今月末までインドにいるのぶこさんの予定を決めていました。

たおさん、早速ビールを片手にポテトチップスを堪能。
2袋目もそろそろ開けようかな〜と思った所に、アイツが登場!!!
そう、バラナシの裏ボス…猿です!笑

インドは、天然の動物園。
特にバラナシは、牛、犬、猿が多いです。
そして猿はもう、人間を怖がらない。むしろ自分の方が強いと思っている。

始めは、ゆっくり階段を降りて来て、たおさんの前に座りました。

「片手に挟んだポテトチップ、1つ私に下さいな〜♫」と目力で交渉。
しかし、たおさん「あげないよ?」と優しく諭す。
それでも諦めない猿は、椅子に上がり真正面に座った。
この時点でも、まだ大人しくポテトチップを催促。
たおさんは断固拒否!

すると……

いきなり牙をむき出し奇声を発しながら、
ポテトチップに向けて手を伸ばし、ポテチ紛争勃発!

さすがに、たおさんも……いや、全員が危険を察知し、避難しました。
危機一髪の所で、噛まれもせず、引っ掻かれもせずで良かったですが、
噛まれたら即病院→注射(しかも3日間位通い、打たなければならない)です。

レストラン内に逃げ込み、猿の様子を伺った一同。
猿は、1つ目のポテチの空袋に残った残骸を食べ、
ビールの空き缶を歯で解体、残った汁をすすり、
まさに吞んべい状態。笑

レストランから見ている一同は、猿からしてみたら逆動物園状態。
インドは間近に見れる動物が多いですが、危険なので注意しましょう!


【ポテチ発見!】



【お願い、頂戴!とこの時点では可愛い♡】



【1つ目のゴミをもらい、入って無いじゃ〜ん!と、この時点でもまだ可愛い♡
この後、豹変!写真を撮ってる暇なんてない!】



旅にハプニングは付き物です。
それも良い思い出となり、忘れられない物になりますよ!

スタツア終了後に、コルカタのマザーハウスでボランティアをしている、のぶこさん。
約2週間のボランティア活動中!
そののぶこさんのブログ、とっても解りやすくインドのことを書かれているので、
是非ご一読を☆
https://ameblo.jp/nobuko1025/entry-12372731783.html

2018/05/11

オンザロード主催☆第15回スタディーツアー

皆さん、ナマステ!
5月に入り、インドは酷暑期となりました。
毎日40度超えの日々が続いており、学校も6月までの約2ヶ月間が夏休みです☆

その夏休み前最後の、子どもたちも待ちに待った大イベント!
4月30日から5月2日まで、日本のゴールデンウィークに合わせ、
オンザロード主催☆第15回スタディーツアーを催行しました!
今回は初のバラナシ集合&解散のスケジュールでしたが、
いつも通り、内容盛り沢山でアッと言う間の3日間でした。

1日目は、駅や空港に到着する方々をお出迎えし、
集合場所のゲストハウスへ…全員集合してから、
自己紹介やオリエンテーションを行いしました。
今回の参加者は、4名様★
東洋健身法の指導員の方、原子力発電所勤務の方、内科医の方、歌手の方と、
異業種の方々が集まった回となりました。



【左から、山さん、のぶこさん、たおさん、ひろさん☆】



この日は、バラナシの観光へ!
希望数ダントツ1位の、寺院巡りを中心に予定を組み、
ヴィシュワナート寺院、ドゥルガー寺院、サンカトモーチャン、
ゴールデンテンプルを巡りました。
日本の寺院とは違い、神様の像や絵が少しアミューズメントっぽくも感じますが、
インドではこれが普通で、皆に崇められています。



【大学構内にある、ヴィシュワナート寺院】



【この牛の神様の耳に、お願いごとをすると叶う!左耳を押さえながら願います★】




日が沈んでから、ボートに乗ってヒンドゥー教徒のお祈り儀式と、火葬場の見学。
夜ご飯を食べながら、3日目の交流プログラム内容を相談して、この日は終了。



【ボートに乗って、ヒンドゥー教のお祈り見学!】


2日目は、ボートに乗って日の出を見る、朝早くからスタート!
朝食を終えた一行は、いよいよ子どもたちとの初対面をしに学校へ。
午前中は、通常の授業だったので、
この日は授業見学もしてもらいました。
普段、どんなところでどんな内容の勉強をしているのか、
先生はどんな指導をしているのかを、間近で見てもらいました。
ランチは、このツアーで大人気の、従業員ビビ(通称:ママ)のお手製カレー!
ママのトマトカレーは、誰もが唸る味で、レシピを知りたい!という方が多いです。



【皆大絶賛の、ママ特製カレー♡】




午後は、プログラムに参加する子どもたちの自己紹介から始まり、
好きな食べ物や将来の夢を紹介!

この日は、オンザロード提案プログラムの日。
いつもは、子どもたちと一緒にフェアトレード商品を製作してもらうのですが、
今回は……「ツイスターゲーム」と「似顔絵描き」!
ツイスターゲームでは、大人も本気!子どもたちにも容赦しません!笑



【先生たちも参加!】



【大人も本気!笑】




体を動かし、子どもたちとの距離が縮まったところで、
似顔絵を描き、皆さんにプレゼント♡
独創性溢れる似顔絵に、参加者の方々も喜んでくれたみたいです!



【ナジュラーナ、のぶこさん、サグーンのチーム☆】



【クーシー、ひろさん、カージャルのチーム★】



【アリヤン、山さん、サヴィアのチーム☆】



【ワンス、たおさん、カージャルのチーム★】




そして、帰りながらガート散策やお買い物を堪能。
帰宅後は、スタッフのひろよが住んでもいる、今回の宿泊場所、
シバゲストハウスのお姉さんから、本場インドカレーを作り方を教わりました!
メニューは、ほうれん草とチーズのカレー「パーラクパニール」と、
鶏肉のカレー「チキンカレー」です。
インドのカレーは、全部が同じ味?!かと思いきや…
作り方も調味料もそれぞれに異なり、味も違います!
今回は日本でも入手しやすいスパイスの、
「ガラムマサラ」を使用してもらいました。
約2時間(家庭のカレーは時間がかかり、それだけに美味しいんです!)
かけて作りあげたカレーで、夕食を堪能!
とても美味しく頂きました。
そして明日は、早くも最終日…。



【ほうれん草カレー♡】



【スパイスの効いた、チキンカレー☆】




3日目、メインとなる「参加者考案プログラム」を実施!
内科医ののぶこさんが、日本から聴診器を持って来てくれ、
「体の音を聞こう!」の時間。
聴診器から聞こえる、心臓、呼吸、お腹の音に、子どもたちもビックリ!
お友達や先生、参加者の方の体の音もチェックし、
「異常なし!」と太鼓判を押す、小さなドクターが沢山誕生♫笑



【山さん!異常なしです!】



【たおさんも健康です!】



【小さなドクターたち♡】




その後、じゃんけんとあみだくじを楽しみました。
2つのゲームの勝者には、最後にプレゼントが…!!



【じゃ〜んけ〜んぽい!と大きな声で!】



【全身全霊でじゃんけんをするサグーン!】




ランチを摂った後、参加者の方々がインドに来て驚いたことや、
日本とインドの違うことをクイズ形式で出題しました。

最後に、歌手であるたおさんからJAZZソングのプレゼントと、
子どもたちと一緒に「海」の歌を大合唱♫
初めて歌う「海」でしたが、とても上手に歌えました!



【海も上手に歌えました♫】




ゲーム勝者へのプレゼントは、参加者の中で1番の長身、
ひろさんからの「肩車で高い所にあるプレゼントを探せ!」です。
慣れない肩車に、少し緊張気味のクーシーとナジュラーナ。
視界がいつもより断然に高くなり、固まっていました。笑



【ナジュラーナ、先生からそのまま外に放り投げて!と冗談も!笑】



【高い所は苦手?!緊張していたクーシー☆】





そして、別れの時……。
2日間の交流を終え、子どもたちも沢山のことを学び、
感謝を込めてティーチャーカードとハグの嵐のお礼を♡
「ピルミレンゲ!(またいつか逢いましょう!」と、約束もしました。

この後は、バラナシに延泊する方、アーグラーへ行く方、
コルカタへ行く方と、それぞれの予定になり、
参加者の皆さんもお別れ。
日本での生活では、出逢えなかったであろう、このメンバー。
かけがえのない出逢いとなりました☆



【またいつか絶対に逢いましょう!!】



この3日間を通して、知ることの素晴らしさを改めて実感。
自分の当たり前は、他では当たり前ではないこと。
新しい知識は、必ず自分の中でかけがえのないものになること。

日本とは全然違う文化の国、インド。
貧困層と富裕層の明らかなる差。それがあるとどうなのか……。
それは、現地に来て、体で感じるしか実感出来ないこと。
決して貧困=悲観ではない。
子どもたちは、毎日全力でキラキラしながら生きています。
恵まれた国での生活で、忘れかけていたものや、
知り得なかったこと、自分は何がしたいのか……
色々なことを思い出させてくれたり、
改めて感じさせてくれたり、
新たに知らせてくれたり、
インドでの体験は、日本にいるだけでは味わえないことが味わえます。

次回は、お盆休みに合わせた8月12日〜16日までの催行予定☆
是非、沢山の方々に来て欲しいです!
ご参加お待ちしています♫
https://otr.or.jp/topics/ind_2017_0823_14.php