2015/12/31

オンザロード主催☆第7回スタディーツアー2日目〜バラナシ到着→年末の爆買ショッピングツアー!〜

さぁさぁ、スタディーツアー2日目を迎えました!
今回のスタディーツアーで、一体何が起こるのでしょうか?


それは…


バラナシの……


神のみぞ知る………


そう、バラナシはインドの聖地として、
聖なるガンジス川に身を清めに…
寺院にお祈りを捧げに…
生まれ変わりを信じるヒンドゥー教徒が、火葬をしに…
ヒンドゥー教徒の聖地として、インド全土から人が集まります。
更に、世界旅行をする方々も沢山訪れる、有名な場所。


「ガンジス川の他に、バラナシって何があるの?」

そうですよね。ガンジス川のイメージが大きくで、あまり他の物って想像しづらい…。


そこで、今日は大晦日イヴ企画!年末爆買いを実施☆

まず、バラナシと言えば!

バラナシシルク!

そうなんです!バラナシってシルクが有名なんですよ、奥さん!
インドの各地で売られているシルクは、ほとんどがバラナシ産。
絹の生産技術、織りのクオリティが非常に高く、尚かつ安い!!
インドの伝統衣装サリーは、時代が変わってもインド女性に変わることなく着られています。
シルクのサリーは、普段着から結婚式用までピンキリですが、とても見事なデザイン。
サリーよりも動きやすい、パンジャビドレスもシルク製があります。
だからバラナシのシルク屋さんは、ほとんどがオーダーメイド可能。
むしろ、オーダーメイドが主体なんですね〜。

シルク製品=女性もの?
のイメージがあると思いますが……
男性の皆さん、そんなことは無いのです。
インド人男性は、クルタパジャマという服をシルクで作ったりします。
狂ったパジャマではありませんよ!(インド人ギャグ…)

シルクのパジャマ?贅沢品だ…と思われますが、インドでは普段着や正装着です!
そんなシルク屋さんに、行ってみた所……


なんとそこには!!!!
色とりどりの綺麗なサリーが沢山!
結婚式用なども見せてもらい、美しさにため息が漏れました☆


【シルク屋では、何枚でもシルクを広げて見せてくれます☆】





【クルタパジャマにベストはインド男の証?!】


そう、インドの現モディ首相も、必ずクルタパジャマとベストの装いです!
男性陣も、是非是非シルクに挑戦してみて下さい!
スーツにシルクのストールとかからでも、お試しあれ!!

シルク屋を後にした一行の本日はこちら〜☆



【年末爆買いだ〜!!!】


【ラクダに恋した雄大君♡】


【洋服から雑貨から可愛いすぎる!】


【聖なるガンジス川をボートに乗って〜♫】


【ガンジス川でヒンドゥー教徒のお祈り儀式を鑑賞しに、ボートでGO!!】


【夕食はバラナシでも有名なインド料理屋さん!】

今年の疲れを買い物で吹き飛ばし、いよいよ明日!
マザーベイビースクールの子どもたちとご対面です☆
子どもたちとの交流について、綿密な打ち合わせは夜遅くまで続きました。




この景色を眺められるのも、後2日。
明日は、ガンジス川を目の前にして2016年を迎えます。
色々な想いで参加してくれた皆さん。
どんな様子で元旦を迎えるのでしょうか?
一体このツアー中、何が起こるのでしょうか??
皆は無事に帰国出来るのでしょうか???

それでは、3日目のブログへ、
続く……かな?!

2015/12/30

オンザロード主催☆第7回スタディーツアー1日目 〜年末年始のバラナシで何かが起こる!!〜

皆さん、ナマステ!

師匠も走る、師走ですね。2015年も、もうあと僅か!
やり残したこと…行き忘れた場所…逢えなかった人…
この365日と言う時間で出来なかったことは、ガンジス川に流しましょう!笑
そして2016年に必ず達成しましょう!
(ちなみに私はガンジス川に流すものが沢山あります…苦笑)

さぁ!始まりましたよ!恒例の……

【オンザロード主催☆スタディツアー】

今回でなんともう、第7回目です!
毎回嬉しい限りで、大好評を頂いております!

2015年の年末から、2016年をバラナシで迎えようと参加した、
合計17名の参加者の皆さん。



年末年始のバラナシで……


今回は……


何かが起こる……??




【何が起こるんだって?】




それは、一体……何〜〜〜〜?!?!?!
と思いのそこのあなた!最終日までこのブログ、目が離せませんよ?

ヒントだけ聞きたいって?
どうしましょうかね〜そうだな〜…
言えるとしたら…


・子どもたちがいつもと違う?

・子どもたちがメラメラしてる?

・子どもたちが殺気立ってる?

・先日の安倍首相来印が、無駄になってしまうかもしれない問題が勃発しちゃう?


あ、ちょっと言い過ぎてしまいました!汗
まだ初日なので、この位に止めておきましょう!


さて、参加者の皆さんはと言うと!
本日1日目は、朝デリーに集合し、そのままアーグラへ出発しました。
アーグラでは、世界遺産のタージマハルとアーグラ城を観光し、ラクダにも乗りました。
(↑普通に書いてますが、ラクダに乗ったって聞いた時はビックリ!私も乗りたかった!)
夕飯は本場のインド料理を満喫して、寝台列車に乗り込みいざバラナシへ向かっております!




【タージマハルでナマステ☆】



【スタツア初のラクダ登場!】



冬場のインドは、最低気温が0〜2度位に下がる時もあり、寒い!!
インド=暑い国。(ある意味暑いね…色んな意味でも…笑)


冬は無いと思いの方も沢山いらっしゃいますが、是非冬にいらっしゃいませ!
百聞は一見に如かず!来年のスタツアでお待ちしています☆(笑)

話が逸れました…

そう!寒いのです。霧が凄くかかり、朝晩は目の前が見えない位にもなり、
普通に遅れるのが当たり前なインド列車、冬場の遅延度合いはかなりのものです。
丸1日遅れることもしばしばあります……。

しかし!!!!!

今年は暖冬で、今の所スタツアメンバーの乗る列車は、遅れがほぼ無し!
今頃、寝台列車の中で明日からのバラナシに備えて、寝る準備をしていることでしょうか?!

それでは、無事に到着することを祈って☆
また2日目のブログで!!

カルミレンゲ(また明日)!



【初日からすっかり意気投合したメンバー☆インド料理に乾杯!】

2015/12/16

安倍首相がバラナシに!!

ナマステ!スタッフのひろよです。

日本は、クリスマスに向けイルミネーションが凄そうですね☆
バラナシも、一気に冷え込んできました!
着々と冬に向かっているバラナシ。
ここは、インドのモディ首相の故郷です。
そのバラナシに、なんと日本の安倍首相がいらっしゃいました!
パチパチパチ☆

【デリーでモディ首相とご対面!】


日本でも大きくニュースで取り上げられたと思います。
首相がバラナシに来る事自体が初!!
バラナシの街中、大騒ぎとなりました。


【バラナシ空港に到着しました!】

【安倍首相&モディ首相】

【街には首相のポスターが!!】


いつも沢山いる牛、いつも沢山落ちているゴミ…
どこに行ったのか?という位、道が綺麗!!!!!!!
綺麗に出来るんじゃん!と思った人も沢山いたでしょう…笑
街中には、安倍首相とモディ首相のポスターが沢山。
ウェルカムボードも飾ってありました☆


【お花で作ってあるウェルカムボード】

【安倍首相、大人気です!】



安倍首相のバラナシ滞在は数時間。
道中の道には、日本の国旗を持った民間人が沢山いました。
インド伝統音楽を鑑賞し、夜には、
365日行われているヒンドゥー教徒のお祈り【プージャ】を観光。
ガンジス川のほとりで、きらびやかな祈りに何を思っていたのでしょうか?
その後、デリーに戻られました。


【プージャを鑑賞中です☆】

【プージャ後、ガンジス川にお花を流しています】

【夜の航空便でデリーへ!】


今回、11日にデリー入りした安倍首相。
インドのモディ首相との首脳会議のため、来印されました。
この首脳会議では、インド鉄道の大変革とも言える新幹線の導入や、
原子力協定などについて話し合われたようです。

インド=列車国という位、国内に列車は沢山走っています。
しかし、日本の新幹線のような物がなく、遠くへ行くにはかなりの時間を要します。
しかも、遅れることが当たり前で、
数時間ならインド人にとっては全く許容範囲なのです。
(ひどい時は、1日遅れたりもしますよ…苦笑)
インドは広く、北から南まで行くには何度も乗り継いで行くしかありません。
それを1本で繋げようと計画。それを日本の技術、新幹線導入でということです。
以前、インド人の技術者たちも日本へ行き、日本の技術を見学したそう。
その技術力に感歎していました。
インドのモディ首相も、
「日本のように、インド経済の変革に決定的な役割を果たすパートナーは他にはいない」
と今回の合意を喜んでいたそう!

そして、原子力協定の原則合意についても、
被爆国としての日本の立場に理解を示し、
「インドが徹底的に決定を尊重することを保証し、共有する公約を順守する」
としているみたいです。

バラナシはこの訪問で、お祭り騒ぎとなっていました。
インド人も、日本の首相が来ることに大歓迎で、凄く嬉しかったです!
今後の日印関係もより良くなっていって欲しいです。

ちなみにこの首脳会議から、ビザ期間が見直されたりと徐々に効果が!!
凄い…安倍首相パワーです!

2015/12/09

スタッフひろよが【文化大使賞】をいただきました!!

皆さん、ナマステ!
スタッフのひろよです。

こちらバラナシは、きたる12月12日に、
日本の安倍首相とインドのモディ首相がバラナシに来られます。
我が国の代表がバラナシに来るのは初なようで、
この日は厳重な警戒態勢と道の封鎖など、
バラナシも大忙しになることが予想されます。

それに先駆け、先日2日、バラナシの地域団体「インド日本人クラブ」より、

私……

なんと!!!!!!!

【文化大使賞】を頂きました!!!!!!!!!!

バラナシで頑張る日本人、インドとの交友をしている日本人へ、
豪華な盾と蓮の花が贈呈されました。


【頂いた盾には、安倍首相とモディ首相の写真も!】


当日の受賞者の方々が凄いこと!!
イーバカフェ、メグカフェ、久美子の家、サンディヤゲストハウスのオーナーの方々、
バラナシヒンドゥー大学で日本語講師をしている方と、自分とは全然違う畑で働く、
尊敬している人たちに囲まれながら、素晴らしい日となりました。


毎日の活動が認められた結果。
開校から7年が経ち、自分が来て5年目。
こんな嬉しい事はありません!
今まで色々あった事が吹っ飛んだ日。笑

メディア関係者の方から、12日の首脳会議について、
「両国関係をどう思うか?」「どうしてなって欲しいか?」など、
政治的なお話で…私も少し質問されましたが、
どうにもこうにも、どうしても!!
政治のことには触れず、学校のことだけを話してしまうという……始末。(ま、愛だよね?笑)
個人的に政治は詳しくないので…涙。

このバラナシでの日本人の活動が、安倍首相にも知らされると嬉しいです。
私はインドのモディ首相にお会いしたい!
そして、学校や教育のことを伝えたい。
そしてビザ問題も解消して欲しい!笑

翌日には、新聞にも記事が掲載され、色々な人に、
「新聞見たよ!」「おめでとう!」と声をかけてもらいました。




新聞掲載記事☆】


私自身、嬉しい事ですが、学校にとってもかなりの評価となるので、
これからの活動にも更に力が入ります!

バラナシより、吉報でした☆

2015/11/25

様々な支援方法~第5回スタディーツアー参加者・溝口朋実さん編~

皆さん、こんにちは!
寒さも厳しくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?

第5回のインドスタディーツアーに参加して下さった方が、
帰国後にマザーベイビースクールの活動を広めて下さっています。

本当にありがとうございます!

前回のブログに引き続き、今回は、大学の研究会の活動の中で、
学生さんに向けてインドスタディーツアーについてプレゼンして下さった、

第5回スタディーツアー参加者・医大生の溝口朋実さんを
ご紹介させていただきます!

【学生にプレゼン中の溝口さん!】

溝口さんの所属している、熊本大学医学部・国際社会医療研究会は、
国内外の医療だけでなく、様々な社会問題に関心のある学生が多く集まっており、

学生のうちに社会問題に触れて視野を広げ、
そこで得たものを、将来の医療活動に還元できるよう、活動しているそうです

その活動の一つに、個人の活動や経験を共有するためのプレゼンテーションがあり、
その場で、インドでのスタディーツアーについて報告してくださいました。


【インド紹介のパワーポイント】

「旅に行くことで得られるもの」というテーマで、

インドの文化や宗教、スタディーツアーの概要、
フリースクールの重要性、オンザロードの支援活動について、

パワーポイントを使ってお話してくださり、

国際社会に興味を持った学生は、興味深そうに聞いてくれて、
中にはスタツアに参加したいと言ってくれた方もいて、

現在前向きに検討してくれているそうです!!


【スタツアの紹介のパワーポイント】

以下、溝口さんから

「プレゼンでは、できるだけありのままを伝えたつもりですが、
実際に自分で行ってみないとわからない部分も多いので、

今回のプレゼンを聞いていた人の中で
実際に国際活動に参加する人がでてきてくれれば嬉しいですし、

MBSにも行ってくれる人がいたらもっと嬉しいなと思います。」




【ガンジス川沐浴中の溝口さん】

溝口さん、研究会の皆さん、本当にありがとうございました。

このような活動で、インドや国際協力に興味をもってくれて、
行ってみたい!と思ってもらえることはとても嬉しいです!

インドは行ってみると、刺激的で活力があり、
たくさんの楽しい想い出もできますが、たくさんの社会問題も見える国です。

学生のみなさん!
是非、インドに行って、現地でしかできない経験をしてみませんか?

マザーベイビースクールは
スタディーツアーに参加して下さった方、
ボランティアで来校してくださった方など、

たくさんの方に支えられ、運営しております。
オンザロードスタッフにとっても、とても心強いです!

今後とも温かいご支援、よろしくお願い致します。

*********************************

2015年年末年始、第7回スタディーツアーの開催が決定
既にお申込みを多数いただき、残席2名様!!

スタッフだけでなく、参加者全員で作り上げるスタディーツアー。

インドを知り尽くした現地スタッフが添乗するので、
普通のツアーでは体験できない旅になること間違いなし!

国際協力をしたいけど、どうしたらよいのかわからない……

インドに行ってみたいけど、1人じゃ不安……

せっかく行くなら、思う存分楽しみたい……

という方!!
インドへの一歩を踏み出しませんか?

渡航から帰国後まで、しっかりサポートします♬

詳しくは、
をご覧ください

貴重な出逢いと圧倒的な経験が、あなたを待っています。
是非、ご連絡ください♬

*********************************